開館時間と休館日

防災センター:午前9時~午後6時まで/土・日・祝日は午後5時まで。
※アカリエホールの専用利用がある場合は専用利用時間まで開館。
こどもホーム:午前10時~午後5時まで。
屋外遊具ひろば:午前9時~午後5時まで。
入館は、閉館時間の30分前まで。
休館日:12月29日~1月3日
(臨時休館日あり)

ぬくもりと安心、遊びの宝箱。
こどもたちの笑顔があふれる空間。

雨や雪の日でも楽しめる室内には、立山町の雲の上をイメージした大型ネット遊具(うんかいネットエリア・山小屋ダンジョン・カラフルフォレストエリア)など体をめいっぱい動かせる遊具がたくさん。屋外には、立山黒部アルペンルートのロープウェイや黒部ダムをモチーフにした遊具がずらり。立山町の魅力に触れながらのびのびと遊んでいただけます。小さなこども向けスペースもあり、年齢に合わせてお楽しみいただけます。「遊び」も「学び」も「安心」もぎゅっとつまった空間で、こどもたちの笑顔がもっと輝く時間を過ごしませんか?子育て世代のお出かけスポットとして、立山町の魅力をたっぷり詰めこんだ「アカリエ」で、楽しいひとときをお過ごしください。

こどもホーム

木の温もりあふれる空間と多彩な遊具で、幅広い年代のこどもたちがのびのびと遊べるこどもホームです。屋内外の遊具により雨の日でも雪の日でも、こどもたちに遊びを提供することができます。立山をイメージした遊具で町の魅力を感じながら遊ぶことができます。小さなこども向けのスペースもあり、ご家族で安心して楽しむことができます。

防災センター

災害時には、地域住民の避難施設として、みなさんの安全・安心を支えるとともに、町の災害対策拠点施設しても機能する防災施設です。 平常時には、防災講座や研修を通じて地域とともに「備える力」を育てていきます。また、最大350名を収容できる可動客席付ホールでは、講演会や演奏会などに多様なイベントに活用できます。

省エネ設備

立山町防災児童館複合施設アカリエは、北陸の公共施設で初めて実質的なエネルギー消費がゼロとなる『ZEB』(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の認証を受けた施設です。地中熱空調などの先進的な省エネ設備と、太陽光発電による創エネ設備を導入し、施設全体のエネルギー消費を実質ゼロに抑えています。環境に配慮した、持続可能なまちづくりを支える拠点です。